大阪から・・・ 
2011/09/29 Thu. 18:57 [edit]
設計事務所には、各建材メーカーさんから
商品のカタログやサンプルが届きます・・・。
最近はメール便が多いですが・・・
しかし・・・
営業さんもサンプルを持って、お見えになりますよ・・・。
上の写真はクロスのサンプル帳・・・
結構重いですが、先日雨の中、新しい物を届けてくれました・・・。
そして、昨日は事前にアポの電話はありましたが、
はるばる大阪から・・・
ドイツ製自然塗料と漆喰下地材の商品説明に・・・
塗料の方は1回塗りでも効果を発揮・・・
下地材は・・・クラック防止
材質はパルプですが、厚みもありしっかりしています。
関心を寄せられる商品でした・・・。
この営業さん・・・群馬県内を朝からまわり、
ウチの前は館林・・・そして、このあともう一ヶ所まわり、
車で東京に戻り、その日の内に大阪に帰るとか・・・
ウチの事務所を出たのは午後3時過ぎ・・・
ハードスケジュールに脱帽・・・
帰れた?・・・かな?
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 仕事
建築確認済証受領・・・ 
2011/09/27 Tue. 17:13 [edit]
先週、先々週と相次いで出していた
建築確認申請が決済になりました・・・。
まずは、建設会社さんから確認申請のご依頼を受けていた
前橋市内の新築住宅・・・
こちらは、前橋市役所へ受領しに行って来ました・・・。
こちらの物件・・・
瑕疵担保保険に添付する図面も追加の依頼を受け、
今日、メールにて図面を提出・・・。
メールで、図面のやり取りができるのはホント便利です・・・。
そして・・・
こちらはホームページより設計監理のご依頼を受けた
安中市N様邸・・・
こちらは、安中市役所へ受領しに行って来ました・・・。
2月から打ち合わせを始めさせていただき・・・
先月、実施設計がまとまり、入札施工業者も決まり、
現在、既存建物解体中、擁壁工事後着工予定です・・・。
そしてお知らせですが・・・
我が事務所兼住まいの外壁・防水改修工事が
来月11日より始まります・・・。
工事中、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
業務は通常通り営業しております・・・。
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 仕事
東京銀座へ・・・ 
2011/09/24 Sat. 19:13 [edit]
昨日はJEF(ジュニアエレクトーンフェスティバル)2011
中学生部門の東京ファイナル・・・
娘も出場する為、
新幹線で、会場である銀座ブロッサムへ・・・
関東甲信越の各都県の代表者24名(1名欠席)が、
自由曲演奏と※即興演奏を披露・・・。
※提示された課題を使ってこれを発展させ、制限時間内にまとめ演奏をする。
東京エリアファイナルは今回で3回目、
この会場で演奏するのも3回目になります・・・。
これが保護者用のチケット(妻の分)・・・
1枚しかない為、私は別にチケットを購入・・・。
結果は・・・
11月に大阪で行われるグランドファイナルへは進めず・・・
池袋で中華のバイキングを食べて帰ってきました・・・。
しかし今度は・・・
楽器店大会から選ばれたES(エレクトーンステージ)2011の
群馬地区大会に向け練習が・・・
あの衣装を着て?・・・。
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: ヤマハエレクトーン
停電・・・ 
2011/09/22 Thu. 09:38 [edit]
昨日の台風による倒木の影響で高崎市内では、
停電になったところがあったようです・・・。
この停電とは別ですが・・・
ウチでも今週月曜日の夕方、
事務所でパソコンを操作していたところ突然停電に・・・
ブレーカーが落ちたのかと、分電盤を確認するも異常なし・・・
そうこうしている内に復旧され・・・
パソコンを立ち上げたところ・・・
またまた停電・・・
こんな状態が4回ほど・・・
おいおい、データが・・・
計画停電以来の停電にあたふた・・・
東京電力に電話するも・・・
みんなが問い合わせているようで、
電話が混み入っているとのアナウンスが永遠と・・・
ウチはそれだけで済んだので良かったですが、
近所では、信号が消え、コンビニ、スーパーが停電・・・
震災の時を思い起こすこの停電・・・
結局、原因は何だったのか???
停電といえばこの夏の節電・・・
ウチでの節電結果は
7月・・・-27%、8月・・・-26%、9月・・・-39%という結果。
そのご褒美か・・・
7月の達成賞に応募していた賞品が先日届きました・・・。
当たりそうな確率の高い賞品を選んだんですが・・・
でも
最大の功労者はこの扇風機?かも・・・
今でも活躍・・・。
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 日記・エッセイ・コラム
運動会と平和美術展・・・ 
2011/09/19 Mon. 11:24 [edit]
この週末、運動会が行われた学校も多かったかと・・・
ウチの息子の小学校も土曜日が運動会でした・・・。
天候も心配されましたが・・・
プログラムの変更も無く、無事終了しました・・・。
日頃から体育が好きだと言っている息子は、
80m走では1位になり、リレーの選手にも・・・
この日だけは主役になれたのかな?・・・
一方、
シティーギャラリーで行われている平和美術展・・・
ウチの娘の作品も飾られているとの事で
昨日、シティーギャラリーへ・・・
そこで、偶然ある人を目撃・・・
地下駐車場に車を停め、エレベーターで1階へ・・・
エレベーターを降りると、
乗り込もうとして待っていたのは・・・
あれっ?・・・、いまの?・・・
高崎市長・・・でした。
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 日記・エッセイ・コラム
えっ?いいんですか・・・ 
2011/09/15 Thu. 21:01 [edit]
先週末、娘の書写が展示されているとの事で、
高崎市中央公民館に行って来ました・・・。
この中央公民館は、移転前の中央図書館の隣りにあり、
敷地内には高崎市文化会館や少年科学館があります・・・。
作品を一通り見終わって、外に出てくると・・・
文化会館の前で白バイが・・・
詳しくは分りませんが・・・
子供たちが、白バイに乗って写真を撮っています・・・。
息子に、「乗ってこいよ!」と言うと、
照れて逃げ出し・・・
それを見ていた白バイ隊員のお兄さんが
私に・・・
「どうですか?・・・」
「えっ?
いいんですか・・・」
もちろん乗りましたよ・・・
こんな機会は滅多にないですから・・・
うわっ!カッコイ~・・・
気分はすっかり白バイ隊員・・・
しかし、お気づきでしょうか?
この日はサンダル・・・
白バイにサンダル・・・似合わね~
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 日記・エッセイ・コラム
外構舗装工事・・・ 
2011/09/14 Wed. 16:08 [edit]
先日の台風で、ご依頼を受けた
藤岡市内の住宅の外構舗装工事が完了しました・・・。
台風の影響で裏山から雨水が敷地に入り、
敷地延長部分の砂利が流され困ったというご相談・・・。
日曜日に工事が始まり・・・昨日、工事が終了。
そして、
今日、完成した現場を見てきました・・・。
現在、居住されているので、
今回は工事後すぐに上がれるアスファルト舗装です・・・。
これなら、玄関先まで雨でも
車を乗り入れる事ができます・・・。
今回の場合、
ご相談から工事完了まで10日間・・・。
ホームページにて
↓ 外構等のご相談も受け付けております。
工事期間中、
雨が降らなかったのは・・・何よりです。
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 仕事
八高線・・・ 
2011/09/12 Mon. 21:02 [edit]
先日、お客さんと駅で待ち合わせの為、
久しぶりに電車を利用・・・
向かった先は、ウチからの最寄駅・・・「倉賀野駅」
そして、今回乗る電車は・・・「八高線」です。
超がつくほど、久しぶり~なのです。
この八高線は名前からも分るように、
八王子-高崎間を運行しております・・・。
運行間隔は1時間に1本の割合でしょうか?・・・
この電車・・・乗るのも降りるのも
ボタンを押さないと・・・、
待っていてもドアが開きません・・・。
ご注意ください!・・・。
でも・・・ある意味最先端かも?
セルフの時代ですから・・・
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 旅行記
コストコ前橋・・・ 
2011/09/08 Thu. 18:23 [edit]
北関東初の出店・・・コストコ前橋倉庫店
先月26日にオープンしました・・・。
写真は、オープン前の会員募集のチラシ
早割という事で、年会費1000円OFFで
6月から会員募集をしていましたが・・・
県内はもとより県外からも
予想以上の入会があったようです・・・。
私の弟も会員になったので・・・
先日、店から電話をくれ、頼んだ物を買ってきてくれました・・・。
まず、シーフードピザを頼んだところ、
売り切れ(残念!)・・・のようで、その代わりに
5色チーズピザです。
こちらもウマかったですよ・・・
当然の事ながら、サイズはデカイですが・・・
そして、お馴染み?ディナーロール
こんだけ入って・・・奥さん! 4・9・8!
498円です。
こんな記事を書いていますが、
私・・・未だに会員になっていないので、
単独で・・・入れません。
・・・・・
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: グルメ
そういえば・・・ 
2011/09/07 Wed. 17:50 [edit]
先日までの荒れた天候が一転、
今日の高崎は朝からいい天気・・・。
依頼されていた前橋市内の住宅新築の
建築確認申請を前橋市役所に提出、
受付になりました・・・。
そういえば・・・
先日、新聞に出ていた新しくできる美術館の
展示が確かロビー?で・・・
おっ!ありました・・・。
この新しく出来る美術館は、全国的にも珍しい、
かつて百貨店だった建物のリノベーション・・・
こちらが模型・・・
そして、平面と完成イメージ・・・
今月末まで展示されています・・・。
話しかわって、
先日の台風による外構舗装依頼の見積もりの
ご承認を頂きましたので、近々工事が始まります・・・。
週間予報では、この先晴れが続くようなので、
その間に工事が出来れば・・・
こういったご相談にも迅速に対応しています。
お問い合わせはTSUNOGAIデザインまで。
↑ よかったら ポチッ!と応援して下さい・・・。
category: 仕事